このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 053-421-4703
営業時間:平日8:30~17:00

自治体のみなさん、防災対策は万全ですか?

災害による被害をできるだけ少なくするために、個人での備えはもちろん、自治体も防災や減災への取り組みを続け、普段から備えを補っていくことが求められます。
災害が発生したときを想定して、本当に今の防災対策で万全ですか?

その固定で本当に大丈夫?

毛布や食料など災害備蓄は準備OK!

でも・・・災害対策本部や避難所、救護施設など大事な役割を果たすテントの固定は?
おもり(ウエイト)を使ったテントの飛散対策として、鋳物製のものや、水を入れて使用するものなどがありますが
水のおもり(ウェイト)は、水が確保できる場所であれば使用することができますが、災害時、貴重な水をおもりに使うことは躊躇します。

また、鋳物製のおもりは必要な数を用意するとなるとその分の保管スペースが必要となります。
水のおもりも鋳物製のおもりも、置くだけで固定が出来て万能ですが、地面と繋がっていはいないので横ずれを起こして外れてしまう・テントが飛ぶ可能性があります。

有事の時こそ二次・三次の被害を出さない!

「フレペグ」は日常の「安心・安全」を守るだけでなく、災害時などの有事の際にも迅速かつ安全な環境を提供するためのサポートを行います!
災害時の避難所や仮設テント、病院等の仮設診療所、救助隊の野営などの設営時には、簡単には動かない、強力なペグをお勧めします。


長い杭を打ち込む作業は時間と労力がかかり、固定に必要な充分な重しは保管場所の確保や運搬作業に悩むところです。
有事の際は水は貴重で確保も難しく、水袋での固定も現実的ではありません。

「フレペグ」ならば、電動工具で素早く挿入、作業時間・作業負担の軽減が図れ、保管スペースも小さく済み、持ち運びも簡単です。

フレペグとは

フレペグとは、フレキシブルペグの略称で、ねじれのある軸と自由に回転するフックで構成された杭(ペグ)です。
① 軸を回転させてねじ込むことで設置ができる
② 逆転させれば簡単に抜くことができる
③らせん状の軸が地面をがっちり掴み強力固定(ストレートな杭の強度6倍)

「抜けにくい、でも抜きやすい強力ペグ」です。


1本当たりの引抜強度は70~250㎏。
ストレートな杭の約6倍の引抜強度があります。
累計出荷本数 1万1,000本(2025年1月現在)

フレペグがお役に立てること

長期間の設営にも強力固定で、二次災害を予防
一時的な設営でいい学校行事や地域行事と違い、災害時には長期間のテント等の設営が必要となります。

設営期間中、常に安定した環境・天候が続くとも限りません。
安定したテント固定で、災害時の避難所や炊き出しスペース、救援物資のテント設営に貢献し二次災害から守ります。
また、防災等に使うテント、仮設物は長期間使用することが推測されます。
より強度の強い、安心・安全性の強い固定具を使うことをお勧めします。
緊急時こそ、迅速かつ安全に設営
「フレペグ」は電動工具を使用することでより簡単に挿入が可能です。
電動工具で挿入15秒と、切迫した状況でも迅速な設営で、強力固定が可能です。

フレペグの挿入に特別な資格は必要ありません。
誰でも簡単に、しっかりと安全に固定ができる製品です。
途中で拠点を移す場合も、ペグを簡単に抜いて回収でき、再び簡単に挿入が可能です。
小スペース保管が可能
「フレペグ」の全長は約250㎜で、1本あたり85~250㎏の引抜強度があります。
フレペグと同程度の重しや杭を用意するとなると、個数、重量、本数がかなり必要になり、その分の保管スペースの確保が必要となります。

フレペグなら1本あたりの引抜強度が強いので、必要本数を確保しても保管スペースを削減でき、効率的な管理が可能です。
フレペグは軽量で持ち運びしやすく、自治体や防災機関の備蓄品として適している製品です。
耐久性とメンテナンスが良い
「フレペグ」は鉄(S45C)の丸棒から削り出しで製作しているため、耐久性が高く、長期にわたって使用いただけます。
初期投資はかかりますが、頻繁な買い替えは不要になり、メンテナンスコストは抑えられ、かつ安全性の高い製品です。
難しい知識は必要なし!誰でも簡単に
「手が足りない!」「誰かに頼みたい!」
「ロープの結び方が分からないから手伝えない」
そんな
カムバックルベルトを使えば誰でも簡単に留めることができます!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

使用例

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
運動会で使うテント
テント用フレペグを使ったテント固定
防災テント
テント用フレペグで防災テント固定
テント用フレペグ(直接足留めタイプ)で、テントの脚を直接固定。
スワップペグを使ったエアシェルターの固定
カムバックルベルトでの固定で、誰でも簡単に固定できる
エアシェルターの固定にスワップペグ
エアシェルターをスワップペグで固定

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

フレペグ説明動画

フレペグの特長

強力な保持力
フレペグ1本あたりの引抜耐荷重はストレート杭に比べて6倍あり、特に安全性が求められる学校や地域行事での使用に適しています。

フレペグ1本あたりの抜け強度は85~250㎏あり、風や衝撃に影響を受けやすい設備を安全に固定することができます。

作業性の良さ
電動工具を使用した挿入方法で、地盤改良されたグラウンドやアスファルト、硬い土壌など、さまざまな地面のタイプに適応できるます。
電動工具で1本挿入15秒。
電動工具での挿入で迅速な設営作業負担の軽減作業時間の短縮が図れます。

多用途性
サッカーゴールの固定用だけでなく、テント用や遊具用など、フレペグの種類は多岐に渡ります。
留めたい物に合わせて、固定形状を選択頂けるよう、様々なタイプをご用意。
1本あたりの引抜強度が強く、作業性もいいため、防災テントの固定にも活用できます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

安全に関するデータ

引抜強度試験について

自社にて引抜強度試験を行っています。
使用測定器:テクノスター
より詳しいデータが必要な方は お問合せフォームよりお問い合わせください。
フレペグ製品一覧はこちら

仕様

  • 材質 : S45C (炭素が多く硬度、強度が高い)
  • 表面処理 : ユニクロメッキ
  • 軸は丸棒からの削り出し。 軸部分のらせん形状は溶接ではなく、削り出しです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 材質 : S45C (炭素が多く硬度、強度が高い)
  • 表面処理 : ユニクロメッキ
  • 軸は丸棒からの削り出し。 軸部分のらせん形状は溶接ではなく、削り出しです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

挿入方法をサポート

商品説明や、使用方法についてより詳しく説明いたします。
適切な使い方や設置方法に関するご説明やZOOMを活用した講義も対応しております。

質問やお困りごとには迅速な対応を心がけております。
お気軽にお問い合わせください。

フレペグとカムバックルベルト

難しいロープワークは不要!
誰でも簡単に集会テント・パイプテントの固定ができる「カムバックルベルト」で
有事の際も確実な固定が可能です。

カムバックルベルト
「フレペグ」とテントを誰でも簡単・安全・安心に強力固定する専用のベルトです。
・ロープの縛り方が分からない
・ロープをほどくのが大変
・ロープの張り方が分からない
など、ロープ作業負担を軽減します。

作業性の良さ
カムバックルベルトでテントの梁を固定
ベルトを引っ張るだけで、しっかりと張ることができます。





多用途性
カムバックルベルトを固定するペグには、「フレペグ」が最適。「フレペグ」の引抜強度があるからこそ出来る固定方法です。

フレペグは電動工具で挿入15秒と、作業負担の軽減、作業時間の短縮が図れます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ・発送までのSTEP

Step
1
お問合せ・ヒヤリング
活用相談サポート
お電話(053-421-4703)、もしくは当ウェブサイトお問合せページより、お気軽にお問合せください。

ざっくりとした内容のお問合せでも構いません。
固定物、設置場所、必要強度等、お聞きした内容から、最適な製品、本数をご提案いたします。
Step
2
最適な製品のご提案・お見積り
固定物、設置場所、必要強度等、お聞きした内容から最適な製品、本数をご提案いたします。

既存製品での対応が難しい場合は、図面を作成し、オーダーメイド製作となります。
Step
3
検品・納品
ご注文が確定しましたら、ご入用の日時までに発送いたします。

20本以上のまとまった本数がご入用の際は、お問合せください。製作が必要な場合がございます。

オーダーメイド製作の場合、2か月ほどお時間を頂戴いたします。

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

その他ページ

業種別ページ

レンタル業
イベント関係
建築土木業
学校・自治体向け
ペット
キャンプ
ご家庭で
砂浜用
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「フレペグ」に込めた想い

「簡単・安全・安心をすべての人に」

『自社商品フレぺグに懸けた安心・安全への想い」

弊社は建設機械の油圧部品等を中心に多品種少量な部品を製造する会社で、複雑形状の金属切削加工を得意としています。(創業53年)

フレペグ、それはサッカー少年団の活動支援の中、2013年のサッカーゴールの転倒事故をきっかけに、「安全を届けたい」ものづくりの企業だから「固定することで、人の命を守ることができる」、との想いから約2年の年月をかけて開発・安心安全を追求してきました。

「ペグにどんな工夫をすればよいのか」「どんな形状が使いやすいのか」「何が現場で困っているのか」、1つ1つ工夫をかさね それでようやくたどり着いたのが「独自のらせん形状(特許第:6551964)」でした。


最初はサッカーゴール用からはじまったフレペグ。
安心・安全をお届けする中で、「テント用に使えないか」「建築用」「動物用」「学校関係」「公共工事」「レジャー用」と安心・安全が求められている様々な業界から相談・ご利用いただける機会をいただき発売から今まで10000本を出荷させていただきました」。多くの現場に安心・安全をお届けしお役に立てたこと嬉しく思います。

最後に今後も弊社のフレペグで現場の安全面でのお困りごとを解決し、皆さまに安心をお届けしてまいります。

特許・商標

特許第6431007号
特許第6551964号
フレペグ、スワップペグ 商標登録済

企業情報

有限会社太悦鉄工
電話番号 053-421-4703
受付時間 8:30〜17:00(土日祝を除く)
より詳しい企業情報はこちら
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 自由度・フレキシブル
  • フレペグは緑地、グラウンドだけでなく。アスファルトにも対応しています。
    固定形状も様々なタイプをご用意。
    どんなところでも、どんな物でも柔軟に対応できる製品です。
  • 強度
  • 垂直方向への引抜強度はストレート杭の6倍の強度を持っています。
    (自社試験値)

    長さ21~25㎝で1本約100㎏ほどの強度を誇ります。
  • 作業性
  • フレペグは「抜けにくい、でも抜きやすい」が特長!
    挿入は電動工具を使用すれば約15秒
    撤収時は逆転させれば簡単に抜くことができます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

使い方はフレキシブル

フレペグとは、フレキシブルペグの略称で、様々な状況に柔軟に臨機応変に対応できます。
フレキシブルに使い方はあなた次第。
軸のサイズ、フック形状、様々なバリエーションで、固定方法は柔軟に対応します。

フレペグは緑地、グラウンドだけでなく。アスファルトにも対応しています。

さまざまな用途で、どんな物でも柔軟に対応できる製品です。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

強い引抜強度

1本1本丁寧に 丸棒(S45C)からの削り出しで製作しています。
丸棒からの削り出しだからこそ実現した、つぶれにくい強度!
フレペグは独自のらせん形状で、長さ21~25㎝と、通常使われているストレート杭よりも短くありながら、垂直方向への引抜強度はストレート杭の6倍の強度を持っています。
(自社試験値)

長さ21~25㎝で1本約100㎏ほどの強度を誇ります。 

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

優れた作業性

フレペグは「抜けにくい、でも抜きやすい」が特長!
電動工具で挿入すれば 約15秒 と短時間でスピーディに施工が可能。
撤収時は逆転させれば簡単に抜くことができます。

作業時間の短縮、作業効率アップに繋がります。
従来品(ストレート杭)よりも、軸の長さが短く、扱いがしやすい製品です。
重しやウェイトを持ち運ぶよりも、持ち運びがしやすく、運搬負担を軽減できます。
フレペグの挿入に特別な資格は必要ありません。
誰でも簡単に、しっかりと安全に固定ができる製品です。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

活用相談サポート

開発者の社長自ら お悩みをお聞きして最適な製品、具体的な固定方法をご提案します。
ざっくりとした内容でも構いません。
まずは「こんなもの留めれる?」とお気軽にご相談ください。
お悩みをお聞きしてアドバイス・提案をいたします。

既存製品での対応が難しい場合は、図面を作成しオーダーメイドで対応。

ZOOM、Google Meetを使ったお打合せも可能です。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
災害対策や避難所での活用
きょうふうや荒れたてんこうでも 安定してテントを固定できる
迅速な設営hが可能 長期的に耐久性がある
学校行事やアウトドア活動 体育祭など
協力場ペグが安全で安定したテント設営や設備設置を可能にし、m事故防止につながる
だいきぼなイベントや運動会での仮設テント設営での効率性や安全性 アピール

イベントでの安心感を提供
自治体や学校が主催する地域イベントで 強力なペグがイベント用テントや設備をしっかりと固定することで、安全性が向上することをアピール

強風や不安定な地面でもしっかり固定できる点を橋梁 イベント中の安全性を訴求


耐久性とコストパフォーマンスのアピール
長期的に使用できる耐久性をもつ 長期的なコスト削減につながる
・劣化しにくい 繰り返ししようできるため、学校や自治体の予算を節約
・購入から設置、維持までのトータルコスト 長期的な投資の価値を

安全基準や規格の適合



「フレペグ」は電動工具を使用することで簡単に挿入が可能です。
電動ドリルやインパクトレンチと一緒にレンタルすることを提案することで、レンタルユーザーにとっても非常に便利なセット商品となります。
「フレペグ」と電動工具とのセットを提供することで、電動工具のレンタル率の向上も見込まれます。